七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記「2025年3月~ 雪組宝塚大劇場公演」その② 多彩なジャンルで魅せるお洒落なショー『オーヴァチュア!』
「七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記」では現在、宝塚大劇場で公演されている舞台をご紹介します。
「2025年3月~雪組宝塚大劇場公演」その②
多彩なジャンルで魅せるお洒落なショー『オーヴァチュア!』
🌹 🌹 🌹 🌹 🌹 🌹 🌹
よみふぁみの七津みちるです☺️
その②では現在宝塚大劇場で公演中のファンタスティック・ショー『オーヴァチュア!』についてご紹介します。
『オーヴァチュア!』は、作品紹介に「多彩なショーシーン」と記載があるように、スタイリッシュなプロローグから始まり、エキゾチックな場面、最後は男役が黒燕尾を着て終わるという、場面ごとによって様々なテイストのショーが楽しめます。
デュエットダンスは、いつものようなフィナーレの中で群舞の後にあるのではなく、一つの場面の最後にあります。うっとりするような優雅なものとは違い、激しい大人なデュエットダンスで、トップコンビお二人の雰囲気が素敵です。朝美絢さんの煙草を吸う姿や、襟の開き具合、そして夢白あやさんのターバンを外す姿など、ただよう色気にあてられます♥️
あやちゃん はお芝居では、お転婆なプリンセスでかわいらしいのですが、ショーになるとガラリと雰囲気が変わり、余裕のある大人な女性の雰囲気で、ギャップも楽しめます。そんなあやちゃんが、ブロンドヘアーに黒いスレンダーな衣装でバイクの化身となる場面では、他の出演者はライダースーツを着用してバイクに乗っているかのような振り付け。始めは明るく楽しい場面ですが、次第にライダーたちが次々と倒れていくというシリアスな展開になり、まるでひとつの物語を見ているようでおもしろかったです。
また、中詰めで観客も客席から一緒に踊れる場面があります。今回、少し難しい振り付けとなっていますが、出演者の方とハイタッチができる振りもあります!😆
振付動画では、私が大注目している108期の 星沢ありさちゃん もレクチャーしておりますので、是非ご覧ください❗️
場面数が多く、次から次へと様々なジャンルのショーになるため、次はどんな展開になるんだろうと思っているうちに、あっという間にショーは終わりました。ダイナミックな踊りが魅力的な縣さんを中心とした大人数で迫力あるダンスシーン、妖艶でエキゾチックな場面、ジャズにクラシックにとたくさんの要素がありますが、どの場面も雪組の魅力が詰まっていて、見応えたっぷりなショーでした😊
🌹 🌹 🌹 🌹 🌹 🌹 🌹
おすすめ記事
-
-
七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記 -番外編- 宝塚花組チケット情報 読売ファミリー 4/9号掲載!
宝塚歌劇情報2025.04.08
-
-
七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記「2025年1月~ 宙組トップスター芹香斗亜さんサヨナラ公演」その② 宝塚の歴史を紡ぐ日本物レヴュー『宝塚110年の恋のうた』おすすめ場面編
宝塚歌劇情報2025.02.01
-
-
七津みちるのLOVE♥︎宝塚「2024年9月~花組宝塚大劇場公演」
宝塚歌劇情報2024.11.09
-
-
七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記「2025年1月~ 宙組トップスター芹香斗亜さんサヨナラ公演」その③ おしゃれなコメディ『Razzle Dazzle』
宝塚歌劇情報2025.02.02
-
-
七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記「2025年1月~ 宙組トップスター芹香斗亜さんサヨナラ公演」その① 宝塚の歴史を紡ぐ日本物レヴュー『宝塚110年の恋のうた』
宝塚歌劇情報2025.01.31
-
-
七津みちるの宝塚歌劇♥︎鑑賞記 -番外編-「キャトルレーヴ宝塚店」でワッペンワークを体験
宝塚歌劇情報2025.02.25