読売ファミリー・読売ライフは読者の生活を応援するお得な情報をお届けします

読売ファミリー・読売ライフは皆様の生活を
応援しています
Column

料理&コラム

井上かなえのよみレシピ「高野豆腐の蒲焼き」


今月のテーマは…
今風のアレンジが決め手❗
ネオ和食

ボリュームかさ増し❗
ごはんが進みます

高野豆腐の蒲焼き

 

レシピ

材料 (2人分)
高野豆腐…2枚
豚ロース薄切り肉…8枚
焼きのり(全形)…1枚目安
→8枚(味付けのりサイズ)にカットする
塩、コショウ、油…各少々
Ⓐ砂糖…大さじ1/2
Ⓐみりん、しょう油、酒…各大さじ1

 

❶高野豆腐は水を張ったボウルに浮かべて戻し(2、3分で戻ります)、手でぎゅっと水気を絞る。
これを半分の大きさに切り、さらに厚みも半分にして1枚を4等分にする。
これに豚肉を巻き付け、軽く塩、コショウを振ってのりを巻く。

❷フライパンに油をひき、❶の肉巻きの巻き終わりを下にして並べ、中火で両面こんがりと焼き色がつくまで焼く。

❸Ⓐを加えて、全体に味をなじませながら照りよく仕上げる。

 

 

娘がまだ3歳の頃から大好きだったお料理です。

高野豆腐は水に浮かべておくだけで2~ 3分で戻り、とっても簡単。

カルシウムもたんぱく質もたっぷりですし、常温でストックしておくこともできるお勧めの食材です。高野豆腐の煮物は苦手な方でも蒲焼きならきっと好きなはず。

ご飯にのせて蒲焼き丼にするのもおいしいです。

 
プロフィール

井上かなえ

料理研究家。野菜ソムリエ。
忙しくても手早く作れてきちんとおいしいレシピが評判。毎日の家ごはんやレシピを紹介するブログ「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」は人気ブロガーランキング殿堂入り。「1品1色で!野菜のカラフル副菜120」(NHK まる得マガジンMOOK)ほか著書多数。

 

井上かなえさんのライブドア ブログはコチラ

一覧に戻る

pagetopへ

©2022 Yomiuri Joho Kaihatsu Osaka Co.,Ltd.